日本の代表的陶冶器全集14冊

¥28000.00

(税込) 送料込み

4.6
コメント

商品の説明

●陶磁器は、粘土や鉱石を粉砕した石粉等を原料として成形し、釉薬(うわぐすり)をかけて高温で 焼き上げて作りますが、その手法は様々で日本には16種類ほどの特色のある陶磁器があります。 ●縄文時代からおよそ1万年以上にわたる陶磁器の歴史がある日本ですが、現在でも「六古窯」と言われる6つの産地で様々な陶磁器が造られています。 ●この度、日本を代表する備前、信楽、九谷、伊万里、等々14種類の陶磁器を紹介し詳しく解説した全集14冊を出品しました。 ●本の仕様は、各冊とも外箱、内箱、本本体の 三層からなる重厚なもので、外箱に多少の汚れがある程度でほとんど新品同様です。 ●本の中身は、種類ごとに造られてきた歴史、著名な作品とその解説からなり、陶磁器に関心ある方々にはぜひ手元に置きたい貴重本と思います。 ●昭和52年「中央公論社」から出版された本で 、定年後の趣味に役立てようと、その年に1冊8.500円前後で購入したものですが、趣味とはならず、役立てることがないまま今日まで部屋の片隅に眠っていました。。 ●この度転居先が狭くて収容出来ないため、関心ある方や収集家にぜひ手元に置いていただきたく、全14冊を購入価格の3分の一ほどでお譲りすることにしました。 ●1冊のサイズと重量 縦36cm、横28cm、厚さ3.5cm 重量2.3kg ●なお、全集としての意義と価値からバラでのご購入はご容赦下さい。また、ご要望であれば価格についてのご相談に応じます。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##趣味・スポーツ・実用
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
北海道
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-03 13:41:50

日本の代表的陶冶器全集14冊

f42825606055
28000.00 円
もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

日本の代表的陶冶器全集14冊

この商品を見ている人におすすめ