時代物 銅製 散華盆 三色紐付 蓮華透図華籠 仏教美術 仏具 天平~平安時代

¥21000.00

(税込) 送料込み

4.4
コメント

商品の説明

1163 時代物 銅製 散華盆 三色紐付・蓮華透図華籠・仏教美術  銅製 透彫 骨董品 仏具 天平~平安時代の金銅華籠の名品とちぎの文化財 天平~平安時代の金銅華籠の名品です。 華籠(けご)とは仏教の儀式で散華(さんげ)に用いる花を盛る皿状の器です。 元来は竹で編んだ籠ですが,それを模した金銅製のもののほうが広く用いられているようです。 縁、白、オレンジ色、三色紐付きです。 仏堂を荘厳する華鬘(けまん)にもたまに丸形がありますので、その可能性もございますが、このお品は裏側に鐶(かん)がありますので華籠と考えられます。 蓮葉の葉脈や蓮の実も精緻な鏨(たがね)彫りで見事に表現されています。 蓮華は泥の中(煩悩の世界、俗世)から綺麗な花(悟り)を咲かせる姿から「清らかな心」「神聖」の意味を持っています。 また仏教では、浄土の象徴として扱われています。 覆輪(ふくりん)と呼ばれる華鬘の外枠は、内側の透かし彫り部分とは別にできています。 覆輪はCの字型をしており、中が空洞になっています。 このお品は十分美術品しての芸術性がございますので、普通のお部屋の装飾にされても、凛とした雰囲気を漂わせることでしょう。   作品サイズ・直径24.5㎝ 重さ410g 質問は歓迎致します。当方で分かる範囲のことは出来る限りお答えさせて頂きます。 ◎写真の画像は撮影の光度と御覧になっているお客様のパソコンのディスプレイ画面の環境の違いにより、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。 ◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##彫刻・オブジェ
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-23 16:09:37

時代物 銅製 散華盆 三色紐付 蓮華透図華籠 仏教美術 仏具 天平~平安時代

f82097635185
21000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

時代物 銅製 散華盆 三色紐付 蓮華透図華籠 仏教美術 仏具 天平~平安時代

この商品を見ている人におすすめ